忍者ブログ

大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。

   
カテゴリー「多読(YL3.0~3.9)」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wow, I'm a Gazillionaire!: I Wish (Indie Kidd)
Wow, I'm a Gazillionaire!: I Wish (Indie Kidd) Karen McCombie

Yearling Books 2008-09-09
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

引き続き、未読のIndie Kiddシリーズを。
Indieは猫の置き物(↑のイラスト参照)に一目惚れ。
でも、その置き物はなんと40ポンド(=約8,489円)!
子供のIndieには高額ですが、Indieは諦めずお金集めに奔走する…
というお話。

前記事で紹介した"Are We Having Fun Yet?"と同様、
今回も色々な試みをしますが、ことごとく失敗してしまいます。
Poor Indie!
でも、最後までIndieのユニークな発想力を感じました。
あれだけ様々なお金集めの方法(しかも子供ができるもの)を
思い付き、実行するなんてすごい!


大体のページに挿絵が入っており、しかも挿絵の割合も高いので
paperbackよりは取っ付きやすいです。

Cuteなイラストを楽しみつつ児童書を読みたい…
という私の希望を満たしてくれました♪

この本も、半年の多読ブランクを感じずに夢中になって読むことができ、
2日で読了。通勤時間と昼休み、あとは待ち合わせまでの空き時間1時間位を
使って読みました。

なんだかんだであと5万語ちょっとで100万語!
次の一冊は、記念すべき100万語通過本としたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------

<ここまでの多読>949,180語/328冊
PR
indie.jpg約半年ぶりの多読(洋書)です。

"Go Put Your Strengths to Work"が届くまでの間、
手持ちの未読本を読むことにしました。

まずはこれ。イギリスの女の子向け児童書です。
Indieが、愛猫を亡くして落ち込んでいる
仲良しのFeeをcheer upしようと様々な手を試みるお話。

Titleの"Are You Having Fun Yet?"の意味が
「楽しいことを楽しめるだけの気持ちの整理はもうついた?」
という意味なのか、それとも「楽しんでる?(そんなことないよね?)」の意味なのか…
この本を最後まで読んでもなお、判断がつかずにいます。

ちなみに、一般的には後者、つまり皮肉の意味で使われるようです。

<参考:OK Wave>
http://okwave.jp/qa3873381.html

久々の洋書、しかも自分の今までの多読歴の中では難しい&ボリューム多めの本でしたが、
苦にならずに読めました。むしろ夢中になって読んじゃいました。

考えてみれば当たり前かもしれませんが、「日本語で読んでも面白そうな本」
を選ぶのが、洋書多読を楽しむpointかもしれませんね。


で、半年振りに洋書を読んだ手応えですが…
意外と!ブランクを感じずにするするっと読めました。
確かに序盤はゆっくりでしたが、だんだんとスピードが乗ってきましたね。
明日からは同じくIndie Kiddシリーズの本を読むつもりなので、
この調子でするするっと読めれば良いな~。

-------------------------------------------------------------------------------

<ここまでの多読>935,180語/327冊

Esio Trot (Novel)
Esio Trot (Novel) Roald Dahl Quentin Blake

Puffin 1999-06
売り上げランキング : 16547

おすすめ平均 star
star*洋書にチャレンジしたい大人むきです*
starどんでん返しは・・・
starシンプルでいいですよ。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

私の中でDahlブーム再燃!
ってことでまたDahl本をブッククラブから借りてきました。

このお話は、Dahlお得意の勧善懲悪はなくて
おじいちゃんのほのぼの恋愛ストーリー。
おじいちゃんは大好きな女性のために
ある策を実行しますが…その策がDahlらしくトンデモ!
挿絵がすごいことになってて笑いました
「Esio Trot」の意味も途中でわかるのですが、なるほど~!とオドロキでしたよ。

挿絵のtortoises(カメ)がかわいらしくて癒されました♪
Quentin Blakeの絵、温かみがあって好きです。

===================================

<ここまでの多読>880,174語/316冊
The Ironing Man (Cambridge English Readers. Level 3)
The Ironing Man (Cambridge English Readers. Level 3) Colin Campbell

Cambridge Univ Pr (Txp) 1999-05-28
売り上げランキング : 26351

おすすめ平均 star
star面白いですよ
starこのユーモアは受け入れ難い

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

私にとっては初めての、Cambridge English Readers LV3。

読む前は「ironyなman=皮肉な男?」と思っていたのですが、
「iron」は「アイロン」そのままの意味だと判明…。
つまり「アイロンがけする男」という意味のタイトルなのでした。

前半を読んでいる間は、この正体不明なironing manを
めぐる話かと思ったのですが、
後半を読んで、この話の中心はTom & Marina夫婦が
お互いの愛を再確認する話だとわかりました。

結婚した当初はまだ仲良かったものの、
今では新鮮さもなくすれ違っているTom & Marina夫婦が、
Ironing Man含めた謎(?)の人物達と出会うことで、
夫婦間の愛について考え直すお話です。

YL3.6だけあって一文が長く、一回さらっと読んだだけでは
意味が理解できない時がしばしばありました…。
朗読CD並のスピード(150語/分くらい?)で読めば
何とか一発で理解できるんですけれどねえ。
ってことは、これ位の長さの言葉をナチュラルスピードで言われたら
意味が理解できないってことか…。
話が進むにつれ「ああ、これはさっき出てきたあの事を言ってるんだな」
などと内容を推測できるので理解速度が速くなったのですが、
最初のうちは結構つまずきました

このお話、ちょいちょいTomやらMarinaやらが突然考え事モードに入って
話がどんどん脱線するものだから、余計に混乱しました

でも、果たしてこの夫婦の愛情の灯は再燃するのか!?が
気になって、後半から一気読みしちゃいました。
それこそ読書速度も気にならなくなるくらいに。

15,000語の話は、普段自分が読んでいるものの中では
結構長い方ですが、その分読破した時には「やり遂げた感」がありました

さて、ここ一週間で多読熱が上がって、
二週間かけて読むつもりで先週の火曜日に
ブッククラブから借りてきた本たちが、
これで全部読み終わっちゃいました!
この勢いで100万語まで突っ走るか!?

=======================================

<ここまでの多読>869,551語/308冊
The Twits (Puffin Novels)
The Twits (Puffin Novels) Roald Dahl Quentin Blake

Puffin 1998-06
売り上げランキング : 16794

おすすめ平均 star
starRoald Dahl's twisted tale of the terrible Mr. & Mrs. Twit
star*いじわる婆さん!*
star意外な展開!?

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

前回ブッククラブから借りてきた「Magic Finger」でDahl熱が再燃したので
今日もまたDahl作品を借りてきました。今回はこの本。
「Twit」とはイギリスの口語で、
「the person who is silly or making sombody slighty angry」
…「ばか者」「困らせる人」みたいな意味でしょうか。
話を読んだ上で訳すなら、やはり「(おばかで)いじわるな人達」ですかねえ。
ちなみに邦題は「いじわる夫婦が消えちゃった!」です。

今回のDahlも面白くって、帰りの電車に乗っている間ずっと読み、
さらに家に帰ってからさっきまでずっと読み続ける位でした!

この作品も、Dahlお決まりの「勧善懲悪、しかも懲悪はトンデモな方法で」
物語が展開していきました。
前半はいじわる夫婦同士でやりあう話、
後半は、善(動物)が悪(いじわる夫婦)をやっつける話です。
Dahlの描く世界がヘンテコで面白い!
人物描写はもちろん、情景もヘンテコなので
挿絵がないと「???」かもしれませんね。
特にいじわる夫婦の風貌の描写は、挿絵を見ないとわかりづらかった…。
でも、挿絵がほぼ毎ページに入っているのでno problem。

この話で「善」となるサルの名前がMuggle-Wumpsというのですが、
直訳を調べると、「muggle」は「よそ者、仲間外れ」の意味で、
「wump」は「ズシン、ドスン(衝撃音)」の意味だそう。
「Muggle」は、Harry Potterで「(魔法が使えない)人間」の意味で使われていますね。

でもって英語レベルですが、YL3のGRと同じ位でした。
知らない単語が出てきても読み飛ばして全然支障ないレベル。
「Magic Finger」に続き、「Dahlは難しい単語がいっぱい!」というイメージが払拭されました。


さて、この本で多読300冊目になります。
300冊・・・すごい数だな~我ながら。
そして、語数も80万語を突破し、目標の100万語に向けて
ラストスパートをかけ始めたところです。
多読一周年になる年明けに100万語を達成したい!
ということで、これからしばらくは語数稼ぎにGR中心で読んでいくつもりです。
その反動で、100万語突破したら児童書漬けになりそうだけれど

=======================================

<ここまでの多読>835,001語/300冊
  
記事内検索
Profile
HN:
紗織(旧HN:みゅ~)
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1981/07/02
自己紹介:
大学受験以来英語学習から遠ざかっていたが、自分のやりたい事・興味ある分野に関し、英語で意見を述べたり、本を原著(英語)で読んだりできるようになるために英語学習を再開。
やりたい事の1つが「自分の経験・ノウハウを後続の人々が活用できるようにする」であるため、現在は取り組む日本人が多いTOEICを勉強中。最終目標900点!

【TOEIC Scoreの歩み】
2009/3(IP) 585 (L:290 R:295)
↓ ↓ ↓2010/10~TOEIC勉強開始
2011/5(公開)845(L:445 R:400)
↓ ↓ ↓
2011/7/24(公開)800(L:415 R:385)

※次回受験予定は2012年1月or3月
Recent Comments
[09/19 HUMMER]
[08/30 NONAME]
[06/07 紗織]
[06/04 nao10]
[06/16 みゅ~]
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Total Views
Recent Track Backs
アクセス解析
Copyright ©  -- 大学受験以来のやり直し英語。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]