忍者ブログ

大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。

   
カテゴリー「英語学習記録」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●多読…10,566語

●音読…「Poppleton and Friends」(YL1.2 / 771語)

●音素単位の発音練習

●音読練習…TOEIC公式問題集Part3: 53-55(3日目)

シンクロ読み:15回
女性がゆっくり強調して話すセリフは音がシンクロするようになった。
自分の声を小さくして&口パクでやって
CDの声を今一度じっくり聴いてみたところ、
まだシンクロできていない音の高低があることが発覚。
う~ん、奥が深い!

それと、200語/分の速度の音読練習を何回もしていると
口の筋肉(口をすぼめる時に使う筋肉?)が痛くなってきて
しゃべれなくなってしまう…連続15回くらいが限界。
もっと練習したいのにできないもどかしさ。
これは、口の筋肉がつくのを待つしかないのか!?
PR
9月10日より、自戒の意をこめて当blogにて学習記録をつけることにしました。

●多読…YL1.5 / 2,200語
Graded Readersではなく、1ページあたりの語数も少ないので
読書速度は意識せずじっくりと読んだ。

●英語でblogを書く(1件)

●英語で書かれたnativeのblogを読む(1件)

●音素単位の発音練習

●音読練習…TOEIC公式問題集Part3: 53-55(2日目)

シンクロ読み:10回
もう普通についていけるようになった。
CDの声にシンクロできている感じ。

シャドウイング:20回
スクリプトを暗記していないのもあるのか
速過ぎて口が回らなくてついていけず、
ちょくちょくスクリプトを見ながら行った。
10回くらい続けると口の筋肉が疲れて&痛くて回らなくなり、
間に1時間くらいのintervalを挿んで合計20回をやった。
口の筋肉の持久力が欲しい・・・。
舌の筋肉はそれほど疲れなかった。やっと慣れてくれたのか!?
しかし、これだけ痛くなるまで口の筋肉を使ったら
小顔引き締め効果があるのではとちょっと期待。

春うららかな頃(参照→http://restartenglish.blog.shinobi.jp/Entry/4/)は
趣味であれこれ英語を勉強していた私。
それから、他の趣味のweightが高くなったり、そもそも趣味に割ける時間自体が
少なくなったりして…

今は、多読しかやってません
(あ、あとは北米版ゲーム「Animal Crossing」もやっていますね)

多読が続いている理由は、ブッククラブに入っているのが大きいかもしれません。
ブッククラブの貸し出し期間は最長二週間なので、
二週間に一度はブッククラブへ行き、行くとまた洋書読みたい願望が高まって
本を借りてくる…の繰り返し。
昔から元々読書が好きだったというのもあいまって、
読みたい本をあれこれ考えるのが楽しいんですよね~
一時期ほどハイペースで洋書を読んでいるわけではないのですが、
平日は、帰りの電車(行きは眠くて読む気力なし)で一時間弱洋書を読む、
というペースが定着しつつあります。


それと、「なぜ多読以外は続いていないのか?」と考えてみましたが、
「使わないから学ぶ気が起きない」のかなあ、と。
私は、英語を使う必要に迫られているわけではなく、
完全に趣味で英語をやっているので、
せっかく単語やら文法やらを覚えても使う場がないのです…。
「外国人との価値観の違いを知りながら、自分の視野を広げる」
という目標はあるのですが、この目標実現のためには
結構な英語力が必要…だと思っています。
つまり、英語学習をする目標はあるものの、その目標が遠いものであるがゆえに
モチベーションが持続しないんですね…
これを打開するのは、「無理にでも英語を使う機会を作る」のがいいのかな、と考えています。
使う機会を作れば、必要に迫られてandより良いコミュニケーションをしたい願望が出て
英語を勉強するモチベーションが高まるのではと思います。
(受験勉強の途中で模試を受けてみるのと似ていますね)
具体的には…

そう、外国人と話す機会を作ってみること!

私は、周囲に外国人とのコネクションがないので、
考えられる案としては、↓かな。

・英会話喫茶に飛び込み。
⇒あれこれ調べてみたところ、英会話喫茶に来る日本人は、
かなり英語がデキる方々ばっかりみたい…。
ある程度英会話できるレベルでないと、
行っても会話についていけず、発言できないまま終わるみたいです

・外国人との交流パーティに飛び込み。
⇒ヨコシマな考えで参加している外国人ばかりだと嫌だし、
私は、テンション高いお祭り騒ぎ的なノリがあまり得意でないので
行っても疲れちゃうだけかも…!?

・英会話学校に行ってみる。
⇒費用高すぎ…コストパフォーマンスが…
行くなら、独学してないでもっと前から行ってます…。

・街中で外国人に声をかけてみる。
⇒そんな勇気はない…

…と、どの案の検討結果も「できない」という否定で終わっちゃってますが、
他にいい案ないかしら。
それとも、↑の案を躊躇せずに実行するのがいいのか!?
う~ん、悩みどころです。

abc.jpg私は今、リスニング&発音(「英語上達完全マップ」でいう
「音読パッケージ」)の練習として「闘耳」という
本を使っています。

英語の発音を鍛えたかった私にとって、
英語の全音素の発音の仕方が載っていた
この本は「買い」でした。

著者の松澤喜好氏がおすすめしている学習法に従い、
まずは英語の音素をCD通りに言えるよう
に練習しまくり(約1ヶ月)、今は次のSTEPの
「Parrot's Low(オウムの法則)」をやっています。
TOEICのPart 3形式の文×2つ、Part 4形式の文×5つ
を使ってシャドーイングができるように練習します。
少量の素材を徹底的に繰り返して練習するのが、このParrot's Lowの特徴。
昨日までで7つの文全てがシャドウイングできるようになったので、
素材の英文を自分の血肉とする=使われている表現を自分で使えるようにするために、
二週目に入りました。

今日はPart3形式の2文を練習。自然に文を覚えていたのか、
シャドーイングどころかCDと同時に暗唱できました。
そこで…

・登場人物になりきって一人芝居(Part3は会話形式なので)風にシャドーイング。



・自分が実際に頭の中でその文を考えて言っているように話す。
(文の内容を英語の語順でイメージしながら話す)

という練習をしました。
一つの文(素材)につき10回程度は練習したかと思います。

初めてこのParrot's Lowをやった日は、全然スピードについていけず
「このスピードでシャドーイングなんて!」と思ったものですが、
今では難なく、しかもCDと同時に暗唱できるようになって
自分の成長を実感することができました
  
記事内検索
Profile
HN:
紗織(旧HN:みゅ~)
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1981/07/02
自己紹介:
大学受験以来英語学習から遠ざかっていたが、自分のやりたい事・興味ある分野に関し、英語で意見を述べたり、本を原著(英語)で読んだりできるようになるために英語学習を再開。
やりたい事の1つが「自分の経験・ノウハウを後続の人々が活用できるようにする」であるため、現在は取り組む日本人が多いTOEICを勉強中。最終目標900点!

【TOEIC Scoreの歩み】
2009/3(IP) 585 (L:290 R:295)
↓ ↓ ↓2010/10~TOEIC勉強開始
2011/5(公開)845(L:445 R:400)
↓ ↓ ↓
2011/7/24(公開)800(L:415 R:385)

※次回受験予定は2012年1月or3月
Recent Comments
[09/19 HUMMER]
[08/30 NONAME]
[06/07 紗織]
[06/04 nao10]
[06/16 みゅ~]
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Total Views
Recent Track Backs
アクセス解析
Copyright ©  -- 大学受験以来のやり直し英語。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]