大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
The Princess Diaries 2(YL2.8 / 15,000語)
The Princess Diaries 2. Lektuere mit 2 CDs. Elementary Level 1.100 Woerter / 2.-3. Lernjahr (Lernmaterialien) | |
![]() |
Meg Cabot Hueber Verlag GmbH & Co K 2005-07 売り上げランキング : 481157 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
初のMMR(Macmillan Readers) Level 3。
OBW3やPGR3よりもずっと読みやすかったです。
わからない単語もなく、詰まることなくサラサラと読めちゃいました。
私としては、PGR2と同じようなYLに感じましたね~。
15,000語と、私が普段読んでいる本の約2倍のボリュームでしたが、
話が面白かったのもあり、嫌になることなく一日で読み終わることができました。
MMRはYLの割に読みやすいという評判は本当ですね~。
さて、このお話。原書はペーパーバックのシリーズで、
私が読んだMMRのはいわゆる簡約(retold)版になります。
1と2はMMR3、3と4がMMR4から出ています。
「プリティ・プリンセス(邦題)」というタイトルで映画になっていますね。
私が今回読んだのは、原書でも2巻になります。
その原書はこちら。
Princess in the Spotlight (Princess Diaries) | |
![]() |
Meg Cabot Trophy Pr 2002-03-26 売り上げランキング : 18578 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
本当は1巻から読みたかったのですが、ブッククラブには
いつも1巻がなく(貸し出し中?)、ガマンできなくなったので
いきなり2巻を借りてきちゃいました。
映画のDVDを観て予習しようと思ったのですが、
DVDも貸し出し中…

実際に読んでみると、1巻を読んでいなくても特に支障なく
読み進めることができました。
登場人物が多いですが、人間関係図が巻頭についているので、
混乱はしませんでした。
Story自体についてですが…ハプニング続出で飽きなかったです。
最後の方でもあっと驚くエピソードが起こりました。
ラブレターの主が誰かは、途中でわかっちゃいましたが

主人公よりも、主人公の周りの人物達が意外なことをやってくれます。
突っ走っちゃう人達ばかりで面白かったです。
この2巻では、主人公の恋が意外な展開で終わってしまいますが…
続きが気になりますね~。
=====================================
<ここまでの多読>469,277語/125冊
MiaはNY在住だが、実はGenoviaというヨーロッパの小国のお姫様。
Miaの両親は結婚しておらず、今では、Miaの母は別の男性と付き合っている。
そして、その男性とは、Miaの学校の代数学の先生!
ある日、Miaは匿名のラブレターをもらう。
Miaは、この差出人が自分の好きなMichaelではないかと期待する。
そして、Miaの母の妊娠が発覚。代数学の先生の子らしい。
これをきっかけに、Miaの母と代数学の先生は婚約する。
そして、Miaは、人気TV番組のインタビューで、うっかりその事を話してしまった!
Miaの母は質素な結婚式を望むが、
Miaの父方の祖父母、Grandmereは大張り切り。
本人達の知らないところで勝手に、大規模な挙式の準備を進める。
しかも挙式を次の土曜日に設定した!
そんなある日、Miaの母方の両親とその息子HankがNYに来た。
Grandmereが呼んだらしい。
Hankの希望で、MiaはHankを学校に連れて行く。
すると、イケメンのHankは女子にモテモテ。
Miaの友達、LillyがHankと二人で消えてしまう。
一同は心配したが、実は、モデルになりたいHankのために
Lillyが協力していただけと判明。
Hankは下着モデルの仕事に就けることになった。
Miaの母の挙式の当日。朝からMiaの母と代数学の先生は行方不明に。
Miaが父に相談すると、Miaの母から手紙をあずかっているから心配するなとの事。
そして挙式開始。しかし、Miaの父が、Miaの母と代数学の先生は
メキシコへ駆け落ちしたと発表!
手紙とはそのことを伝えるものだった。
挙式の後、Miaは友人達と映画&カフェへ。
そこで、ラブレターの主が、生物学の授業でコンビを組んでいる
Kennyであったと判明する。
Kennyにデートに誘われ、Miaは断りきれずOKしてしまう。
それを見たMichaelは何やら不機嫌な様子。
帰りに突然、MichaelがMiaのドレスをほめてくれ、Miaは上機嫌になった。
Miaの両親は結婚しておらず、今では、Miaの母は別の男性と付き合っている。
そして、その男性とは、Miaの学校の代数学の先生!
ある日、Miaは匿名のラブレターをもらう。
Miaは、この差出人が自分の好きなMichaelではないかと期待する。
そして、Miaの母の妊娠が発覚。代数学の先生の子らしい。
これをきっかけに、Miaの母と代数学の先生は婚約する。
そして、Miaは、人気TV番組のインタビューで、うっかりその事を話してしまった!
Miaの母は質素な結婚式を望むが、
Miaの父方の祖父母、Grandmereは大張り切り。
本人達の知らないところで勝手に、大規模な挙式の準備を進める。
しかも挙式を次の土曜日に設定した!
そんなある日、Miaの母方の両親とその息子HankがNYに来た。
Grandmereが呼んだらしい。
Hankの希望で、MiaはHankを学校に連れて行く。
すると、イケメンのHankは女子にモテモテ。
Miaの友達、LillyがHankと二人で消えてしまう。
一同は心配したが、実は、モデルになりたいHankのために
Lillyが協力していただけと判明。
Hankは下着モデルの仕事に就けることになった。
Miaの母の挙式の当日。朝からMiaの母と代数学の先生は行方不明に。
Miaが父に相談すると、Miaの母から手紙をあずかっているから心配するなとの事。
そして挙式開始。しかし、Miaの父が、Miaの母と代数学の先生は
メキシコへ駆け落ちしたと発表!
手紙とはそのことを伝えるものだった。
挙式の後、Miaは友人達と映画&カフェへ。
そこで、ラブレターの主が、生物学の授業でコンビを組んでいる
Kennyであったと判明する。
Kennyにデートに誘われ、Miaは断りきれずOKしてしまう。
それを見たMichaelは何やら不機嫌な様子。
帰りに突然、MichaelがMiaのドレスをほめてくれ、Miaは上機嫌になった。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL