大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「英語多読完全ブックガイド第2版」買いました!
英語多読完全ブックガイド [改訂第2版] | |
![]() |
古川 昭夫/神田 みなみ コスモピア 2007-07-26 売り上げランキング : 968 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この第二版の発売を知った時から、買おうかどうか迷っていたのですが、
ブッククラブで借りてくる本を事前にじっくり選べるように、と購入を決意。
丸善本店@丸の内オアゾで買ったのですが、
私が買った分をのぞくと、すでに残り2冊になってました。
平積み本の中で、この本だけ明らかに高さが低かったです

一冊の厚さがぶ厚いというのもあるのでしょうが、売れてるのかなと思いました♪
ちなみに、Harry Potter最新刊は、イギリス版・アメリカ版ともに売り切れでした。
こりゃ、日本語版はさらに速攻で売り切れそうですね~。
お値段は2,600円と、英語参考書にしてはちょっと「!」となってしまうお値段ですが、
英文法書Forestぐらいのボリュームだし、約12,000冊もの洋書が
YL・語数・簡単な内容紹介付きでリスト化されているしで、
多読する人には大いに役立ちそうです

中身ですが…SSSおすすめの本紹介のページもたっぷりとあって、
読みふけっちゃいました。この本を読むだけで丸一日使っちゃいそうです

今まで、ブッククラブに行っても、大量の本を目の前にして
「どれがどんな内容のどんなレベルの本なのか…???」
と半ば混乱状態になっていたのですが、
今度からは、この本のおすすめページや洋書リストを見ながら
あらかじめ読みたい本を検討してから行きたいと思います。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL