大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Notting Hill(YL3.4 / 14,000語)
Notting Hill: Level 3, Penguin Readers (Penguin Longman Penguin Readers S.) | |
![]() |
Curtis Prentice Hall College Div 2005-03 売り上げランキング : 984 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ブッククラブでDawson's Creekシリーズの続きを借りようと思ったら
貸し出し中だったので、替わりに借りてきた本。
映画をやっていたのは知っていますが、観ていないので
「どんな話だろう?」とドキドキしながら読みました。
Introductionを読んで知ったのですが、この作者は
「ブリジット・ジョーンズの日記」や「ラヴ・アクチュアリー」と
同じ作者なんですって!
これら二作品は映画をDVDで観たのですが、
結構好きな作品なのでテンション上がりました

確かに、「ブリジット・ジョーンズの日記」や「ラヴ・アクチュアリー」と
同じようなテイストでした。
主人公の周りの人々をも巻き込んでドタバタしたり、
ちょっと変てこなシーンがあったり、最後は「やっぱり恋愛っていいよね!」
な感じのハッピーエンドだったり…。
ただ、簡約版だけに、少々展開が強引で
登場人物の心理についていけない所がありました。
「えっ!なんで急にそうなるの!?」と思うところがしばしば。
文章の難しさは、語彙は全く問題ありませんでしたが
文章は、一回さらっと読んだだけでは意味が「?」なところがあり、
読み直して「たぶんこれはこういう事を言ってるのか?」と推測する箇所がありました。
挿絵が全くないので、状況がイメージしづらい所があったのも一因かな。
でも、基本的にはスラスラ読めました♪
もうちょっと上のYLに挑戦してもいいかも…!?
=============================================
<ここまでの多読>622,961語/181冊
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL