大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
The Mummy Returns(YL2.2 / 8,200語)
日本では「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」
というタイトルだそうです。
映画作品を本にしたものなので、
途中に映画のワンシーン写真が入っています。
そもそも第一弾も全く知らないで読みましたが、
大丈夫でした。
登場人物が多くて誰が誰だか混乱してしまいましたが

2時間位の映画を8,000語位にまとめただけあって
ダイジェスト版を読んでいるような感じでした。
戦闘シーンも、映画では見せ場なのでしょうが
ちょっとしか書かれておらず。
全体的に結構淡々と書かれていました。
無理やり短くまとめたから仕方ないのかなあ

これで、手持ちのGraded Readersは全て読み終わりました。
これからはSEG社会人ブッククラブで本を借りてきて読んでいこうと思います。
=====================================
<これまでの多読>115,720語/18冊
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL