大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Stanley in Space(YL2.5 / 6,722語)
Stanley in Space (Stanley Lambchop Adventures) | |
![]() |
Jeff Brown Scott Nash Trophy Pr 2003-05-06 売り上げランキング : 2280 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
昨日から、イギリスの公共放送BBCの子供向けサイトで、
Flat Stanleyシリーズ最終巻「Stanley Flat Again!」
の朗読音声が無料配信されはじめました。
(びっちゃんさん、情報提供ありがとうございます♪)
こちらからダウンロードできますよ↓要RealPlayer。
(毎日何パートかに分けて配信されます)
http://www.bbc.co.uk/bbc7/kids/bigtoe/
私はちょうど先日、紀伊国屋バーゲンでこの「Stanley Flat Again!」
が含まれたStanleyシリーズ合本を買ったところ。
Nativeの正しい発音を聴きながらこの「Stanley Flat Again!」を読みたい…!
なので、「Stanley Flat Again!」は↑でダウンロードした音声を聴きつつ
読むことにしました。
そのStanleyシリーズ合本は、第1巻・3巻・6巻(最終巻)の三冊合本。
刊行順に読み進めた方が話の流れがつかみやすいかと考え、
第1巻は既に単行本のを読んだので、第3巻のこのお話を読みました。
YL2.5だけあり、昨日読んだYL3.0の「Take a Good Look」よりも
未知単語が少なく、スラスラ読めました。
(それでもやはりGRの1/2位の読書速度でしたが…)
ストーリーについて。
第1巻「Flat Stanley」とは異なり、今回はStanleyはぺちゃんこ(flat)になりません。
しかし、今回も家族全員で非日常的な体験をします。
家族総出で宇宙旅行へ行っちゃうんです!
しかも着いた先は、小人(tiny people)の星。
Stanley達がそこの小人を助けるお話です。
今回も、丸々としていてかわいらしいイラストやら、
クスッとするおかしなシーンやら、あっと驚く解決策が出てきて楽しかったです。
それと、小人達の故郷愛が伝わってきました。
たとえ故郷を離れることになっても、またいつか必ず帰ってくるぞという思いが
特に、故郷を離れる時に小人達が歌った歌の歌詞から伝わってきました。
さて、このまま続けて「Stanley Flat Again!」を読もうと思ったら…
今日ブッククラブでWilsonの「Sleepovers」を発見!
この本、ブッククラブで見たことないから買おうと思っていた本だったんだよね!
ということで即レンタル決定し借りてきました。
なので、「Stanley Flat Again!」は「Sleepovers」が読み終わってからにします。
「Stanley Flat Again!」は自分の持ち本だからいつでも読めるしね。
その頃にはBBCのサイトに全編の音声がupされているかな?
===============================================
<ここまでの多読>642,188語/196冊
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL