大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週もORTにモエて来ました
何冊か読んできました。
Kipperやっぱりかわいいし、
ほのぼのストーリーに癒されます。
具体的にはこんな本を読みました。
(YL1.0の本は別記事にて)
ORT Series;
The Big Egg(ORT2), Kipper the Crown(ORT3)
Read at Home Series;
The Snowman(1a), Funny Fish(1a), Silly Races(1b),
Poor Old Rabbit!(2a),The Hairy - Scary Monster(5a)
「Read at Home」シリーズは、家で読む(宿題?)用のシリーズかな?
ORTと違ってハードカバーで、最後に本の内容などについてのActivityが付いてます。
イギリスの小学生はこんなに素敵な本を使って国語の勉強をしているのか…!
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL