大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TV「えいごであそぼ」が気になる。
←のかわいい二匹(?)が「Caaat!」やら「Dooog!」やら
言ってました。
セサミストリートみたいに外国の番組かと思いきや、
出てくる子供たちやロケ現場は明らかにJapanese。
この番組、「えいごであそぼ」という、NHK制作の
日本の子供向け英語番組だそうです。
NHKのHP(http://www.nhk.or.jp/kids/program/eigo.html)に
あるこの二匹の紹介文を読むと、
「モジャモジャのホコリが集まったようなケボ」と
「真っ白で丸っこいもち肌のモッチ」・・・・・・

名前の由来も紹介の仕方もパンチ効いてますね~。
特に「ホコリが集まったような」って…なんだその紹介

基本的に全部英語で話されますが、
小学校入学前の子供向けだけあり、
「Where is a park?」「Over there!」など、非常に簡単。
全部聴き取れました。
放映時間は、月~金の午前 7:35~7:45/午後 5:15~5:25(再放送)だそう。
「ケボ」「モッチ」はかわいくてツボだし、
他のコーナーも色々工夫がされていて面白かったです。
英語レベルもYLでいうと1未満だから楽勝でついていけるし、
また明日も観てみようかな♪
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL