大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
The Hole in the Ground(YL1.2 / 1,235語)
The Hole in the Ground (Wolf Hill: Level 1) | |
![]() |
Roderick Hunt Alex Brychta Oxford University Press 1998-09-10 売り上げランキング : おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Oxford Reading Tree(ORT)の上のシリーズに位置する、
Wolf HillのLV1。
このシリーズ、作者とイラストレータがORTと一緒!
なのでORTのノリで読めます。
ただし、登場人物はガラッと変わって、子供達の年齢が
ORTよりもちょっと上。読者年齢層を意識しているのかな?
出版社の公式HPはこちらです。(日本語版)
http://oup-readers.jp/teachers/ort/wolfhill/index_jp.shtml
そしてこのシリーズ、なんと、全ての本の朗読音源が
無料ダウンロードできちゃうんです!(2008年6月まで)
出版社協力の下やっているそう。
http://tadoku.org/shadowing/ort_free_dl.html
※ちなみに…「ちょう」は「chou」です

私は↑で音源をダウンロードして、聴きながら読みました。
読み手の方が結構感情込めて読んでいます。
泣いているシーンではちゃんと泣き声もするし!
さて、本の中身について。
語数の多さの感覚としては、Cambridge English Readers LV0みたい。
全ページに挿絵があるので情景はバッチリわかります♪
お話としては、Slixというちょっとお高めブランドの靴を買ってもらったLozが
happeningに遭います。
買いたての靴を汚したくない気持ち、わかるな~。
そういうのに限って汚しちゃうんだよね

このシリーズ、ORTが好きで、Graded Readersも読めるって方に
オススメです♪
=========================================
<ここまでの多読>838,236語/302冊
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL