忍者ブログ

大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

50万語通過!

多読をしている人(通称「タドキスト」)の大きな目標である、「100万語」。
そのちょうど折り返し地点に到着しました。
50万語も相当な語数だと思います!
飽きっぽい私が、よくここまで続いたな~。
「○○語読まなきゃ!」と気負わずに、自由気ままに読んできたのが
自分の性に合っていて、続いた秘訣なのかもしれません。
あとは、ブッククラブに入ったのも大きいかも。
二週間に一度はブッククラブに行って、行く度に多読熱が上がる。
定期的に燃料を投入しているのも、続いている秘訣かもしれません。

■50万語読んでみて、変わったこと~40万語通過時点からの変化~

・関係代名詞節を読む時、返り読みをしなくなった。
⇒「○○ in which △△...」という文に出会っても、
「in which」を「=(イコール)」に読み替えて
前から順に読み、理解するようになりました。
これは、YL3台を読んだ時に課題だったのですが、
「Matilda」原書を読むうちに身に付きました。

・「単語 or idiom→日本語訳」を思い浮かべないようになった。
⇒たとえば「not only ○○, but △△...」という文に出会っても、
「○○だけでなく△△も」という訳が浮かばないうようになりました。
Idiomの意味を、日本語訳でなくイメージで理解するようになりました。
これは単語に対してもいえることで、たとえば「dangle」という単語が出てきても
dangleのイメージの絵が浮かんでくるようになりました。

これは、Marvin Redpostシリーズを読んでいる時に、
「今まで知らなかったけれど作品中に頻出する単語」の意味のイメージを
絵に書いて、目に入るところに貼っておいたのが効いたと思います。
dangleもそのうちの一つです。

「Matilda」で「dangle」が出てきた時、自分で描いたdangleの絵が
パッと頭に浮かびました。


これからも、無理しないでマイペースで続けていきたいです♪
多読は、「英語を語順のまま理解する」練習にとてもいいと思うので、
これからは今まで読んでいたレベルYL2台よりも難しい文も
語順どおりに読めるよう、たくさん読んでいきたいです

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

記事内検索
Profile
HN:
紗織(旧HN:みゅ~)
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1981/07/02
自己紹介:
大学受験以来英語学習から遠ざかっていたが、自分のやりたい事・興味ある分野に関し、英語で意見を述べたり、本を原著(英語)で読んだりできるようになるために英語学習を再開。
やりたい事の1つが「自分の経験・ノウハウを後続の人々が活用できるようにする」であるため、現在は取り組む日本人が多いTOEICを勉強中。最終目標900点!

【TOEIC Scoreの歩み】
2009/3(IP) 585 (L:290 R:295)
↓ ↓ ↓2010/10~TOEIC勉強開始
2011/5(公開)845(L:445 R:400)
↓ ↓ ↓
2011/7/24(公開)800(L:415 R:385)

※次回受験予定は2012年1月or3月
Recent Comments
[09/19 HUMMER]
[08/30 NONAME]
[06/07 紗織]
[06/04 nao10]
[06/16 みゅ~]
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Total Views
Recent Track Backs
アクセス解析
Copyright ©  -- 大学受験以来のやり直し英語。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]