忍者ブログ

大学受験以来のやり直し英語学習で得た教訓やノウハウ、英語教材をご紹介。現在はTOEIC900点目指して勉強中!洋書多読(SSS式)時代の洋書レビューも有。

   
カテゴリー「多読(YL1.0~1.9)」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Frog and Toad All Year (I Can Read Books (Harper Paperback))
Frog and Toad All Year (I Can Read Books (Harper Paperback)) Arnold Lobel

Trophy Pr 1984-09
売り上げランキング : 5977

おすすめ平均 star
star心温まる何度も読みたい本
star持っていたい絵本
starToad is funny

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「英語多読完全ブックガイド第二版」でこの
「Frog and Toad(がまくんとかえるくん)」シリーズの紹介文を読んで
興味を持ち、読んでみました。
ブックガイドで紹介されていた
「Frog and Toad are Friends(ふたりはともだち)」は
ブッククラブになかったので、この本を借りてきました。
この本の日本語版はこちら。

 ふたりはいつも
ふたりはいつも アーノルド・ローベル 三木 卓

文化出版局 1977-01
売り上げランキング : 13574

おすすめ平均 star
star心温まる何度も読みたい本
star持っていたい絵本
starToad is funny

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

この「がまくんとかえるくん」シリーズ、日本語版のは
小さい頃に読んだ記憶があるのですが、ストーリーはすっかり忘れていました。
どちらが「がまくん」「かえるくん」なのかも不明でした
英語版、日本語版それぞれを見て調べたところ、
黄色が「がまくん=Toad」、緑色が「かえるくん=Frog」です。
英語版と日本語版とで、名前の順が逆だ!

英語レベルですが、YL1.2だけあって、知らない単語は出てきたものの、
とっても読みやすかったです。
YL6.5の直後に読んだので余計にそう感じました。
文も短い!

で、ストーリーについての感想ですが…ジーンときました
FrogとToadはお互いの事が大好きで、
お互いの事をとても大切に思っている仲良しカエルなんだなと思いました。
これが「親友」ってやつなのだろうか…。
たまに笑える場面(特に挿絵)もありつつ、心が温まるいい話でした。

==================================

<ここまでの多読>532,020語/144冊
PR
Fancy Nancy
Fancy Nancy Jane O'Connor Robin Preiss-Glasser

Harpercollins Childrens Books 2005-12
売り上げランキング : 110422


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
本屋で立ち読みした本。
SSSの書評システムに登録されていないため
公式YLは不明ですが、私の感覚では1.5程度と予想。

おフランスのfancyさに憧れる女の子Nancyが、
部屋中をfancyにしたり、家族にfancyについての講義をしたり。
でも、結末が一番ほほえましかったです。

Fancyな部屋はどんな感じかというと…ピンクハウスみたいな感じ。
フリフリです。ピンク一色です。
かわいいもの、キレイなものに憧れる女の子の素直な言動が
見ていて楽しかったです。

================================

<ここまでの多読>390,495語/140冊
Blue Game (Literary Land)
Blue Game (Literary Land)
Longman 2001-09-26
売り上げランキング : 260104


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

初のLLL(Longman Literacy Land Story Street)。
ORT同様、イギリスで国語の教科書として使われている
native speaker向け段階別読み物シリーズです。
これはLLL10。昨日買った「英語多読完全ブックガイド」で
この本の推薦文があり、それを見て興味を持ったので読んでみました。

読む前は「What's the Blue Game?」と思いましたが、
Sam's Grandmotherの説明を聞いて「なるほど!」と思いました。
マイナス思考まっしぐらな時って、本当に悪い面しか見えてないんですよね~。

で、「英語多読完全ブックガイド」に、LLLはORTと違って
人生のつらいこと、嫌なことも出てくると書いてあったのですが、
確かにそうですね。
LLLは、ORTと同じくイギリスの国語の教科書に使われている本ですが、
ORTのほのぼのストーリーとは全然違って、
ちょっと生々しい、リアルな世界観でした。
絵のテイストも全然違いますしね。

ORTもLLLもそれぞれの良さがあっていいのかな、と思います。

======================================

<ここまでの多読>489,998語/129語

・・・Sammaryはこちら。(ネタバレ)

Oxford Reading Tree: Stage 9: More Storybooks (Magic Key): The Blue Eye (Oxford Reading Tree)
Oxford Reading Tree: Stage 9: More Storybooks (Magic Key): The Blue Eye (Oxford Reading Tree) Roderick Hunt Alex Brychta

Oxford University Press 2003-09-11
売り上げランキング : 151670


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
引き続き、立ち読みしたORTをば。
これはORT最高レベルだけあって、絵本というよりも短編小説といった長さです。
Biffの機転の良さに感心しました。
宝石ももちろんキレイですが、マーブルもキレイですよね。
それに、昔のおもちゃが捨てられない気持ちもわかります。
なかなか捨てられないんですよね~。
…って、Mumは容赦なく捨ててたけれど

===================================

<ここまでの多読>437,777語/122冊

・・・Sammaryはこちら。(ネタバレ)

7b44edd0.jpeg今日はブッククラブへ。
で、あちこちの本やブログで紹介されていた
この本を発見し、立ち読みしてみました。

Nate君が主人公のミステリー物シリーズ、
Nate the Greatシリーズの第一作。

YL1.2だけあって、児童書とはいえ
スラスラ読めちゃいました。
で、お話は、ミステリーのわりに
ほのぼのとしていました
Nate君の語りのみで語られていき、
児童書というより、絵本っぽい感じのテンポで話が進みます。

最後のオチ…Nate君と同時にわかっちゃいましたが、
そんなオチとはw

=====================================

<ここまでの多読>428,187語/110冊

  
記事内検索
Profile
HN:
紗織(旧HN:みゅ~)
年齢:
42
性別:
女性
誕生日:
1981/07/02
自己紹介:
大学受験以来英語学習から遠ざかっていたが、自分のやりたい事・興味ある分野に関し、英語で意見を述べたり、本を原著(英語)で読んだりできるようになるために英語学習を再開。
やりたい事の1つが「自分の経験・ノウハウを後続の人々が活用できるようにする」であるため、現在は取り組む日本人が多いTOEICを勉強中。最終目標900点!

【TOEIC Scoreの歩み】
2009/3(IP) 585 (L:290 R:295)
↓ ↓ ↓2010/10~TOEIC勉強開始
2011/5(公開)845(L:445 R:400)
↓ ↓ ↓
2011/7/24(公開)800(L:415 R:385)

※次回受験予定は2012年1月or3月
Recent Comments
[09/19 HUMMER]
[08/30 NONAME]
[06/07 紗織]
[06/04 nao10]
[06/16 みゅ~]
Calender
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Total Views
Recent Track Backs
アクセス解析
Copyright ©  -- 大学受験以来のやり直し英語。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]